コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

梅村こども診療所相談室

  • ホーム
  • 診療所あんない
    • 診療内容と料金
      • 言語相談
        • 言葉が遅い
      • 育児・心理相談
        • 小児科医の立場から出生前診断について考える
      • 診断書・紹介状・意見書
      • 料金表
    • アクセス
  • 医師プロフィール
    • 梅村浄(うめむらきよら)
      • モンゴル岩塩
    • 山田真(やまだまこと)
  • 梅村浄の著作
    • 出版物
      • 『やまんば』紙芝居
    • このサイトで読む
      • こどもを育てる・ことばを育てる
      • うちの子だいじょうぶ?
    • ウェブサイトで読む
    • 映像
      • げんごろうシリーズ
  • 梅村浄の授業
    • 言語聴覚士とは?
    • 小児科学講義の内容
  • にんじん文庫
  • お知らせ
    • 相談室からお知らせ
    • 講演・シンポジウム
    • 書籍・雑誌
  • きーきーパンやけた?
    • あいさつ
    • ことば・こころ
    • 暮し
    • モンゴル
  • サイトマップ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2021年1月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 ki-ki- きーきーパンやけた?

障害者の超短時間雇用について

日本には障害を持つ人が963.5万人いますが、民間企業が雇用している障害者は56.6万です。この中には週40時間以上の常勤雇用に加えて、20〜30時間未満のパートタイマーも含みます。 東大先端科学技術研究センターの近藤武 […]

2020年7月25日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 ki-ki- きーきーパンやけた?

モンゴル遊牧民の暮らし

 里山研究庵Nomadのスタッフが1992年から1年間ツェルゲル村に住み込み、村長を努めたツェンゲルさん一家の暮らしを撮影した記録映画です。【前 編】(1時間40分) ~秋・冬・早春~https://youtu.be/8 […]

2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 ki-ki- きーきーパンやけた?

わいわい文庫を読み始めました

わいわい文庫は2012年から2020年までに約600冊のディジー作品を作成して、2000箇所の病院、学校、療育センター、図書館に配布しています。 こども診療所に相談に通っている子たちに、家で本を読んでもらう助けになるよう […]

2020年7月21日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 ki-ki- きーきーパンやけた?

読み書きの苦手な小学生

こども診療所には、色々な相談があります。 入学以来、書字が難しいことが気になっていたが、親も先生もどのようにサポートしたらいいか、分からないという相談がありました。 毎月1回開いている障害児者のパソコン活用研究会で 読み […]

2020年7月7日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 ki-ki- きーきーパンやけた?

わいわい文庫の貸し出しを準備中です

こども診療所では、子どもと一緒に絵本や物語を読んで来ました。子どもたちは赤ちゃんの時から、絵本が大好きです。 最近、タブレットやスマホでディジー絵本が読めるようになりました。 デイジー(DAISY)とは、Digital […]

2020年7月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 ki-ki- お知らせ

乳幼児健康診断をしています

新型コロナウィルス感染症の波に押しやられて、家庭に閉じ込められて子育てをしている家族の相談がありました。 近くに話あう相手が見つからず、夫婦で相談しながらの子育ての毎日です。 こども診療所のスペースは3密にもならず、一人 […]

2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 ki-ki- お知らせ

相談室は6月1日から再開します

約2ヶ月間、休診にしていましたが、緊急事態宣言が解消されたので、相談室は6月1日から再開します。 学校が始まり、しばらくは子どもたちも落ち着かないかもしれません。 予約をご希望の方はメール、または、電話でご連絡下さい。 […]

2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年4月1日 ki-ki- あいさつ

5月31日まで休診を継続します

相談室の休診を5月31日まで延長します

2020年5月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 ki-ki- お知らせ

5月31日まで休診を継続します

新型コロナウィルス感染症の緊急事態宣言が継続されました。 こども診療所相談室は5月31日まで休診を継続します。 学校や園に行けずに家庭で過ごしている子どもたちです。 体調を崩していませんか? 毎日の過ごし方で心配なようす […]

2020年4月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月24日 ki-ki- お知らせ

4月6日から5月6日まで休診します

東京都は緊急事態宣言が出されたので、皆さんは心配な毎日を送っておられることと思います。 これに伴い、梅村こども診療所相談室は4月6日から5月6日まで休診します。予約されている方には順次、連絡をとって予定変更をさせていただ […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

お問い合わせは042-467-8171受付時間 17:00-21:00の間

お問い合わせ

カテゴリー

  • お知らせ
    • 書籍・雑誌
    • 相談室からお知らせ
    • 講演・シンポジウム
  • きーきーパンやけた?
    • あいさつ
    • ことば・こころ
    • モンゴル
    • 暮し

年別アーカイブ

  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年
  • 2017年
  • 2016年
  • 2015年
  • 2014年
  • 2013年
  • 2012年

Copyright © 梅村こども診療所相談室 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 診療所あんない
    • 診療内容と料金
      • 言語相談
        • 言葉が遅い
      • 育児・心理相談
        • 小児科医の立場から出生前診断について考える
      • 診断書・紹介状・意見書
      • 料金表
    • アクセス
  • 医師プロフィール
    • 梅村浄(うめむらきよら)
      • モンゴル岩塩
    • 山田真(やまだまこと)
  • 梅村浄の著作
    • 出版物
      • 『やまんば』紙芝居
    • このサイトで読む
      • こどもを育てる・ことばを育てる
      • うちの子だいじょうぶ?
    • ウェブサイトで読む
    • 映像
      • げんごろうシリーズ
  • 梅村浄の授業
    • 言語聴覚士とは?
    • 小児科学講義の内容
  • にんじん文庫
  • お知らせ
    • 相談室からお知らせ
    • 講演・シンポジウム
    • 書籍・雑誌
  • きーきーパンやけた?
    • あいさつ
    • ことば・こころ
    • 暮し
    • モンゴル
  • サイトマップ
PAGE TOP